学校概要
本校の学区は、東西約7㎞、南北約6㎞、面積は約22 平方㎞、標高はおよそ500m~ 1,400mで、冬季は寒冷な地域です。上毛三山の一つである榛名山の東麓に位置しており、上毛カルタ「伊香保温泉日本の名湯」で名高い渋川市伊香保町にあります。通学地域は、伊香保、湯中子、水沢の3つになります。
現在の校舎は、昭和52年3月に落成しました。児童数の減少で生じた空き教室は、学習室・地域資料室に有効利用しています。また、休み時間や昼休みの校庭は、運動好きな子どもたちの声で溢れています。令和5年に創立150周年を迎えました。
学校の教育理念
1.基本方針
人間性豊かで、創造的な知性とたくましい実践力のある「いかほっ子」を育成する
2.具体目標
・思いやりのある子 ・よく学びよく考える子 ・明るい心で健康な子
3.校 訓
・やさしく かしこく たくましく
(校訓碑建立 昭和61年 1月16日)